格安SIMベンダー「IIJmio」で中古iPhoneの取り扱いが開始されたことをご存知でしょうか?
とてもコンパクトなiPhone SE、手のひらサイズでとても人気がありましたね。あのコンパクトさが私も好きで、iPhone SEや古くは5Sなんかのモデルは大好きでした。
もうアップルストアで新品を手にいれることができなくなりましたが、iPhone SEをまだ中古でならゲットできる道が残っているのです。
この記事では、中古iPhoneのラインナップ、アンドロイド・スマホで特におすすめのモデル「OPPO」について紹介したいと思います。
また、私自身がIIJmioユーザのため、紹介コードをお知らせすることができますので、ぜひお得な特典をゲットしてください。
Aランク以上の中古iPhoneはIIJmioでゲットできる!
格安SIMベンダー、IIJmioで中古のiPhoneの販売が始まったのをご存知でしょうか?
IIJmioはとても特徴あるスマホの取り扱いをしていますし、ラインナップの多さも注目です。
購入に迷ってしまうほどラインナップが多いので、当サイトでは、私も愛用者である中古iPhoneと実際に手にして「これはいい!と思ったおすすめのアンドロイドスマホを紹介したいと思います。
Aランク以上の中古iPhoneがIIJmioで買える!
IIJmioは格安SIMベンダーで、国内契約者数No.1ベンダーです。また、取り扱いスマホ機種のSIMの動作確認もしっかり行っています。
今年の7月からなんと! IIJmioが中古のiPhoneの取り扱いを始めました。このニュースレターをもらって、すぐにサイトをチェックしました。Aランク以上のiPhoneが販売されています。
人気モデルは在庫切れしているのですごくニーズがあるのです。
実際に、どのようなiPhoneがゲットできるのか、実際に見てきました。
レッドのiPhone です。こんなきれいなの扱ってるの?って驚きました。
こちらはiPhone SEです。Aランク以上なので、状態がよいですね。
ちなみに、この箱に入れて発送されます。
実際に公式サイトを見てみましょう。
iPhone 8 レッド(64GB)
画像は黒ですが、赤の在庫もありました。
iPhone SE
やはり人気で、メモリ容量の大きなモデルは在庫切れですが、入荷すると反映されますので、SE狙いの方は、頻繁にチェックしてみてください。
中古iPhoneはSIMと一緒に購入もできますし、IIJmio会員であれば、端末だけでも購入ができます。
すでにSIM契約している会員もそうですが「IIJmioひかり」など、SIM以外のIIJmioサービスをすでに利用している方はIIJmio会員なので、SIM契約をしていなくても端末だけを購入することもできます。
以下のバナーから中古iPhoneのラインナップをチェックしてみてください。
アンドロイド端末でおススメは中国シェアNo1のOPPO
アンドロイド端末で注目なのは、OPPOというメーカーのスマホです。
OPPOは中国シェアNo1のスマホメーカーで、このメーカーはスマホだけを製造、販売しています。
特に力を入れているのはカメラ技術。コンデジ買うならこのスマホを買ったほうがいいんじゃないか?っていうくらいカメラの性能がよいのです。
OPPOハイエンドモデルは、夜景撮影もきれい! 手に取ってみて驚きました。
なぜカメラの性能に?って思いますよね。中国シェアNo1の理由はここにあると思います。
中国人観光客の様子を見たことはありませんか? 観光地でたくさんの写真を撮っている光景、見たことがあるのではないでしょうか。
日本人も「映える」写真を撮って、インスタでシェアしたりしたいという人が多ですよね。
なので、カメラ性能のよいOPPOに人気の火がついているのです。
また、カラーリング(デザイン性)も目を引く物があります。このスマホ、すごく鮮やかなグラデーションで、きれいですよね。こちらはミッドレンジモデルです、
これがエントリーモデルで、一番安価なモデルです。
例えば、アンドロイド端末とiPhoneの2台持ちするとか、親が「スマホがほしい!」と言ったら、このモデルをプレゼントしてみるのもいいのではないでしょうか?
以下のバナーからOPPOのラインナップをチェックしてみてください。
端末は増税前の9月中の購入がおすすめ
消費税が10%に引き上げられるので、購入を検討している方は早めに決めたほうが良いです。
iPhoneの在庫は日々変動していますし、駆け込み需要があるので、品薄は必至です。
この記事をブックマークしておいて、在庫チェックするのにぜひ、活用してください。
IIJmioユーザの私から紹介コードのプレゼント
実際に私はIIJmioの格安SIMを利用しているユーザーです。SIMフリーのiPhone 6Sをアップルストアで入手し、もう少しで3年になります。
何が良かったかというと。。。
- 通信費がこれまでの1/3になり、年間で65,000円も節約できたこと
- 海外でもSIMカードを交換して利用することで通信費を安く抑えることができたこと
WiFiルーターを高額で借りて海外で利用していましたが、SIMフリースマホにしたことで、海外での通信費をかなり抑えることができたので、旅行の際にも大活躍です。
前置きが長くなりましたが、私の紹介コードをお知らせします。
紹介コードを入力して申込することで、契約プランのデータ量が2ヶ月間10%増量になります!

出典元)IIJmio 公式サイトより
この紹介コードはSIMの契約をする際に利用できますので、スマホのみの購入では利用できません
紹介コードを申込みする際に入力する欄がありますので、ぜひデータ通信容量10%増量を2ヶ月分獲得してください。
海外旅行時にホテルやパブリックWiFiのみで過ごしている人が多いことを知りました。
海外で利用できるSIMに入れ替えることで、WiFiスポットがなくてもスマホが普段通りに使えるという話をすると「目から鱗!」のような反応が返ってきました。
まだまだ知られていないということを知りました。
SIMカードの実物を見せたら「えー、すごい!こんなことできるんだ」とおっしゃっている方もたくさんいました。
海外旅行に頻繁に行かれる方にこそ、SIMフリースマホを本当におすすめしたいです!
契約前に公式サイトで契約内容をチェックしよう!
当サイトからIIJmio公式サイトへのリンクを用意しています。契約する前に公式サイトで契約内容や価格を必ずチェックしてください。
- IIJmio公式サイトで必ず確認をしてから申し込みをお願いします。
- 特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。
まとめ
- IIJmioでAランク以上の中古iPhoneの取り扱いが始まりました。他のベンダーではないラインナップなので、新品が手に入らなくなったiPhone SEが欲しい!と思っているかたはぜひ在庫情報を頻繁にチェックしてみてください。
- アンドロイド端末でおすすめなのが、中国シェアNo1のOPPOのスマホです。気になる方は量販店にもあるので、手に取ってみて実際に見てみてください。
- 申込は
IIJmioオンラインで! 紹介コードで10%のデータ増量を2ヶ月プレゼントされますので、ぜひ有効活用してください。
最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
「SIMフリースマホや、中古iPhoneが気になる!」という方の参考になれば幸いです。
※クールなiPhoneケース、探してみよう!