こんにちは、Smiley Travler(@TravelerSmiley)です。
旅行の際、楽天トラベルは必ずチェックするオンライン予約サイトの1つになっている方も多いと思います。私のその一人です。
楽天トラベルはRaCouponやセールクーポンを頻繁に配布しているので見逃せません。さらに、楽天カードの決済で100円で1ポイントの楽天ポイントを獲得できますし、さらに海外ホテルの支払いを楽天カードで行うと、5%のポイントバックがあります。
当サイトでは、お得なクーポン情報をできるだけ新しい情報をキャッチアップして紹介していきたいと思っておりますので、ぜひブックマークしてご活用ください。
RaCoupon(ラ・クーポン)の情報は見逃し厳禁!
お得なクーポンがぎっしりの「RaCoupon(ラ・クーポン)」は楽天市場だけに限らず、楽天トラベルにも用意されています。
- ホテルごとの用意されているクーポン(目をつけていたホテルのクーポンがあればお得!)
- ANA楽パックやJAL楽パックに使えるクーポン(早い者勝ち)
- レンタカークーポン
- 高速バスクーポン
- その他、楽天トラベルスタッフのおススメホテルクーポンやピックアップクーポンなど
まず、これらがまとまったクーポンページ、RaCoupon(ラ・クーポン)チェックしてみましょう!
国内ホテルクーポン
クーポンはエリア別でも検索できるようになっていて、トップページにはイチオシクーポンが紹介されています。すべての宿泊プランに使えるものから、特定のプランのみのものなど様々なので、チェックしてみてください!
5と0のつく日は予約をする日、つまり、5と0のつく日に宿泊予約をするのがお得なプランがあるのです。これは楽天市場でも同じように開催されているキャンペーン・デイなのでお見逃しなく!
これらの宿泊クーポンはエリア別にも検索できるようになっているので、行きたい場所で検索することもできるのです。
出典元)楽天トラベル公式サイトより
しかも、ずらっと割引クーポンのあるホテルがリスト化されているので「エリア+日程」で検索するとよいですよ!
楽パッククーポン
ANA楽、JAL楽パッククーポンがまとめられています。航空券+宿泊のパックになったもので、個別に予約するよりお得なパック旅行になっています。
楽天スーパーSALE限定クーポン、事前配布クーポンもあります。
事前配布クーポンは早い者勝ち!です。旅行計画のある方は、先に候補を選定しておいてクーポンをすかさずゲットしましょう!
また、楽パックには、ポイント還元キャンペーンもありますので、エントリを忘れずに。楽パッククーポン集&ポイント還元キャンペンエントリがまとまっているサイトはこちらです。
楽パッククーポンをチェック!
レンタカークーポン
楽天スーパーSALE期間中、大手8社で利用できるクーポンが配布されたりします。年末年始・GW期間、夏休み期間中も対象に含まれていたりしますので、要チェックです。
予約金額によって使えるクーポンの金額が変わってきますので、借りたいレンタカーが決まったら値段をチェックして、クーポンをゲットするようにします。
レンタカークーポン一覧をチェック!
高速バスや観光バスに使えるクーポン
空港バスから、観光バスなど、掲載されいている商品に利用できるクーポン集があります。
東京近郊の「はとバス観光ツアー」で利用できるクーポンも配布されていますので、日帰り観光にも使えていいですよね。
バス・タクシーで使えるクーポンをチェック!
楽天トラベルxスーパーDEAL
楽天トラベルにもスーパーDEAL特典掲載のお得なホテルが掲載されています。スーパーDEALとは大量にポイントを獲得できるもので、楽天市場と同様に楽天トラベルにもスーパーDEALのプランがあります。
30%〜楽天ポイントバックされるので、ポイント還元でお得にホテル滞在ができますね。大量にポイント獲得で、得するという考え方もできますね。こちらもチェックしておきましょう。
楽天スーパーDEAL対象プランをチェック!
楽天カード決済でさらにお得に
楽天トラベルで予約した決済を楽天カードで支払うのがお得なのです。旅行はパック予約だと高額になるケースもあるので1%のポイント還元は意外と大きいのです。楽天カードをまだお持ちでない方は、お得に入会できる方法をまとめた記事がありますので、確認してみてください。

まとめ
楽天トラベルはクーポンが頻繁に配布されているので、ぜひこまめにチェックしてみてください。とくに楽天スーパーセールのクーポンはかなりお得なクーポンが多いので見逃せません !
楽天ポイント還元でお得なスーパーDEALが楽天トラベルにもありますので、ぜひホテル選びに役立ててください。
楽天カードで決済すると、海外ホテルは5%のポイント還元があります。年会費無料のカードなので、持っていて損のないクレジットカードです。お得に入会できる方法をぜひチェックしてください。

また、当ブログに遊びにきてくれたら嬉しいです!
執筆者:Smiley Travler(@TravelerSmiley)