パックツアーでは絶対に行けないスリランカをもっと知る旅(3)2018年1月
スリランカをもっと知る旅(Part3) Part2からの続きで、Ella村から車でホートンプレインズへ向かいました。 世界自然遺産「ホートンプレインズ」で10kmトレッキング Ellaを8:00頃出発し、ホートンプレイン...
スリランカをもっと知る旅(Part3) Part2からの続きで、Ella村から車でホートンプレインズへ向かいました。 世界自然遺産「ホートンプレインズ」で10kmトレッキング Ellaを8:00頃出発し、ホートンプレイン...
スリランカをもっと知る旅(Part2) 3回目のスリランカの旅が始まりました。2日目はいきなりのサファリ体験からスタートです。 Wilpattu National Parkでのサファリ体験 10時くらいにWilpattu...
スリランカをもっと知る旅(Part1) すっかりスリランカに魅了されてしまった私は、1年半の間に3回目となるスリランカへの旅をしてきました。3回目ともなると、行ったことのない場所、ガイドブックにも載っていない、日本のツア...
2回目のスリランカはサファリとネイチャー体験 2017年のGWを利用して、2回目となるスリランカ旅行に行ってきました。2回目のスリランカは、どちらかというとネイチャー体験をメインとし、ツーリストカーで様々なところを周って...
スリランカでのお土産選び 1年半の間に3回、スリランカに行った私が実際に現地で購入したお土産をご紹介します。紅茶はとてもメジャーで、ぜひとも試飲してお気に入りを見つけてほしいですし、スーパーに行くと、お菓子もたくさん売っ...
5日目:古都キャンディ、象の孤児院、コロンボ観光 あっという間にスリランカ最終日。深夜便までの時間までたっぷりあって、終日キャンディからコロンボへ移動しながら観光をしてまわった。 古都キャンディ スリランカの第2の都市で...
4日目:世界遺産の町 古都キャンディへ 2泊したホテルをチェックアウトし、この日はキャンディへ向かう。アヌラーダプラからはけっこう距離もあるが、その間に立ち寄る場所がいろいろあった。 スパイスガーデンで、おもしろいガイド...
3日目:シギリヤロック登頂とサファリ体験 3日目はこのツアーのメインイベントが集中した日だった。とくにサファリ体験で一気にスリランカが大好きになった。 シギリヤの歴史を知る ガイドさんから、シギリヤの歴...
1日目:はじめてのスリランカへGo! 10日前にスリランカ行きを決め、いざ出発!現地のツアーは食事も含めてほとんどがツアー代金に含まれているので、とにかく楽ちん!この日の悩みは、バンコクでのトランジット時間...
私が初めてスリランカへ観光で訪れたのは2016年8月のことでした。 スリランカ歴史を知り、文化を知り、産業を知り、あまりにも魅力的な国だったので、もっとスリランカを見たい、知りたいと思うようになりました。その後、2017...