こんにちは、にこ(@TravelerSmiley)です。
日本国内にどのくらいのマリオット系ホテルがあるか、ご存知でしょうか?
この記事を書いている2021年10月時点で74のマリオット系列ホテルが展開されています。
リーズナブルなデザイナーズホテルから、リッツカールトンやエディションなどのハイクラスホテルまで、様々なカテゴリのホテルが日本国内に展開されています。
ホテルは1泊最低でも1万円前後からになりますので、ハイクラスホテルの予約をする場合は、ポイ活のリターンも大きくなっていきます。
この記事では、マリオット系列ホテルの予約をする際にお得なポイントサイトはどこなのかを紹介していきたいと思います。
マリオットホテル予約でお得なポイントサイトはこの2つ
マリオット系列ホテルを予約するときにお得なポイントサイトはズバリ、次の2つです。
この2つを登録しておけば、まず間違いないです。
傾向を見ていると、モッピーとハピタスのどちらかが高い還元率となっています。
ときにモッピーが高かったり、ときにハピタスが高かったり、両方とも同じ還元率で高い場合もあります。
頻繁にマリオットホテルの予約をすると言う方はモッピーかハピタスを経由して予約するのがおすすめです。
もしも、マリオットのポイントを貯めている場合は、モッピーだけがマリオットポイントに等価交換できる唯一のポイントサイトなので、モッピー の利用がおすすめです。
4%〜5%の還元率で推移
どのくらいお得なのかですが、傾向を見ていると、最大で5%、少なくても4%です。
モッピーが5%の時はハピタスが4%だったり、その逆の場合もあります。
モッピーは5%の時が多いです。
ハピタスは4%だったり、5%にアップすることもあります。
ポイント獲得の条件をチェック
ポイント獲得の条件は、ポイントサイト経由でマリオット系列ホテルを予約し、宿泊が完了した場合になります。
レートがUSDベースで算出されるので、予定明細に反映されたポイントと確定した時のポイント数に差が出る場合があります。大きくレートが変動しなければ、多少の誤差はありますが、概ね予定明細に記録されたポイント数を獲得することができます。
また、マリオットホテルは世界中にありますが、モッピーやハピタスを経由した予約のポイント獲得対象の地域が次のように定められています。
対象地域:日本を含むアジア、太平洋地域のホテル宿泊
海外旅行の場合、欧州や北米、南米地域は対象外になると言うことですね。
北米や欧州で利用したい場合はどうするのか?
もしも、北米や欧州などの予約をしたい場合、少しハードルが上がりますが、海外のポイントサイト、topcashbackを利用して予約するのも一つの手です。3%のキャッシュバックを得ることができます。
もしくは、ご自身でブログを開設している場合、YouTubeチャンネルを持っている場合は、ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー)であるアクセストレードと提携するのもありです。
アクセストレードでも、自分自身の利用目的で広告を経由してショッピングしたりできるサービスが提供されています。
「アフィバックモール」と言うアクセストレード会員専用のセルフアフィリエイトができるサービスです。
マリオットと提携しなくてもアクセストレードの会員はこの広告を利用することができます。
このアフィバックモールを利用して3%のキャッシュバックを得るのも良いでしょう。
※ブルガリホテルなど、一部対象外のホテルもあり、明記されています。
topcashbackとアクセストレードのアフィバックモールは同じ3%の還元率なので、日本語で対応でき、キャッシュバックを容易に銀行振込してもらえるアクセストレードと提携するやり方がおすすめです。
アクセストレードの無料登録はこちらから↓
まとめ
マリオット系列ホテルの予約をする場合、日本を含むアジア・太平洋地域のホテルならば、ポイントサイトのモッピー 、またはハピタスを経由して予約することで、4〜5%のポイント還元を得ることができます。
モッピー 、ハピタスともに「1ポイント1円換算」なので、とてもシンプルなポイントサイトで、おすすめです。
還元率はタイミングによってモッピー の方が良かったりハピタスの方が良かったりします。
モッピー 、ハピタス両方のポイントサイトに登録して、予約するタイミングで還元率の良い方を選ぶと良いです。
- モッピーの登録はこちらから↓
- ハピタスの登録はこちらから↓
モッピー に関しては、モッピー のポイントをマリオットポイントに等価(1ポイント=1マリオットポイント)で手数料無料で交換することができます。マリオットのポイントを貯めたい場合は、モッピー を利用するのが良いです。
先日、モッピー を経由してマリオットホテルの予約をしました。1件はすでに宿泊したので、ポイントが確定するのを待っている状態です。
欧州、北米、南米地域のマリオットホテルを予約する場合は、海外のキャッシュバックサイトである「topcashback」を利用する方法があります。
海外のキャッシュバックサイトですが、paypalのビジネスアカウントを準備してキャッシュバックされた金額を日本円で受け取る必要があります。
topcashbackは海外のサイトなので、ちょっとハードルが高いと感じる方が多いかもしれません。
もしも、自分のサイトやブログを持っている人はASPである
アクセストレードと提携して、3%のキャッシュバックを得る方法があります。
アクセストレードと提携すると、アフィバックモールという、自分自身が広告を利用することができます。
アフィバックモールに掲載されているマリオットホテルの広告を利用して予約、宿泊することで3%のキャッシュバックを得ることができるので、topcashbackよりはハードルが低くておすすめです。
以上、マリオット系列ホテル予約時のポイ活についてのまとめでした。

執筆者:Smiley Traveler にこ(@TravelerSmiley)