「ポイ活」という言葉がメディアでもよく取り上げられるようになりました。きっかけは2019年10月に消費税増税となり、2%の増税が始まりましたのでその影響もあると思います。
軽減税率の制度もありますが、基本的に、日用品は10%に引き上げられました。2%ってインパクトあります。日用品の買い物でお財布から直接出ていくものだけではありません。自宅やスマホで利用している通信費、光熱費にだって消費税がかかりますからね。
例えば、家賃を別にして100,000円で生活をしたとすると、8,000円→10,000円の税負担になり、2,000円あがります。年間で考えると24,000円も負担が増えることになります。
150,000円で生活をしたとすると、12,000円→15,000円の税負担で、3,000円あがり、年間36,000円の負担増です。
そもそも給料ってどのくらい上がってますか? 給料があがらないのに負担が増えていくのは悲しいものです。こんな世の中ですから、日本に住んでいる以上、もっと賢く生きなくては!
ということでポイ活を知ってほしくて、この記事を書くことにしました。
知らない人がまだまだ多い! ポイ活のはじめかた
実は、1年半前まで私もポイ活のやりかたを知りませんでした。10年以上前からポイ活ができていたのに、知らないって恐ろしいことです。
ポイ活・・・・ポイントを貯める活動をする
一番身近な方法として、コンビニで使えるTポイントカードやpontaカードがありますね。
これも「ポイントを貯める活動」なので「ポイ活」と言えます。これは、皆さんもよく活用しているのではないでしょうか?
それすら面倒と利用していない方もいますが、「なんてもったいないことを。。」と思ってしまいます。
しかし「ポイ活」ってこれだけではないんです。わかりやすく、例をあげてご説明したいと思います。
オンラインショッピングにこそポイ活!
ポイ活はポイントを貯める活動なわけですが、どのように貯めて行くのかを例をあげて紹介していきたいと思います。
ポイ活に必須なのは「ポイントサイト」という広告をまとめたサイトのことで、ここに登録して広告を利用するというのが基本形になります。
Yahoo!ショッピングでオンラインショッピングを利用することを例にとってみましょう。
オンラインショッピングでポイント二重取りの仕組み
Yahoo!ショッピング、使われている人も多いのではないでしょうか? 楽天市場と並ぶオンラインショッピングサイトで、なんでも見つかりますね。
Yahoo!ショッピングでオンラインショッピングすると貯めることができるポイントはTポイントですが、Tポイント以外にもポイントを獲得できる方法があります。
「GetMoney!」というポイントサイトを経由して、Yahoo!ショッピングでいつも通りのオンラインショッピングをすることで、Tポイント以外に、GetMoney!のポイントも1.3%分、ポイントを貯めることができます。
また、5のつく日は、GetMoney!経由でYahoo!ショッピングを利用すると、2%分のポイントを貯めることができるのです。
5,000円分のショッピングで Tポイントが50ポイント、GetMoney!のポイントが100ポイント(5のつく日以外は65ポイント)、合計150円相当のポイントを獲得することができます。
ポイントサイトを経由しなければ、1%分のポイントしか貯めることができませんが、ポイントサイトを経由するだけで追加で2%のポイントを得ることができるのですから、使わないのはもったいないということになります。
このように、ポイントを貯める活動をすることで、ポイント二重取りになります。
これがオンラインショッピングでの「ポイ活」です。GetMoney!に登録して、ヤフーショッピングでポイント二重取りを体験してみてください。
オンラインショッピングでポイント三重取りの仕組み
もう一例、楽天市場でのショッピングはどうでしょうか?
楽天市場でショッピングをすると貯めることのできるポイントは「楽天ポイント」です。
最近は、マクドナルドやミスドでのショッピングでも楽天ポイントが貯めることできるようになったり、貯めたポイントを使うこともできたり、楽天ポイントも街の利用でも活用できるようになってきました。
ポイントサイトの楽天市場広告経由で楽天市場でショッピングすると。。。
- ポイントサイトのポイント1%
- 楽天ポイント1%(10倍、20倍キャンペーンの際はキャンペーンに応じたポイント)
- 楽天カードで決済すると1%
- 引き落としを楽天銀行ですると、さらに1%
楽天市場に関しては、ポイントサイトの還元率は横並びで1%です。
GetMoney!経由で楽天市場を利用することができないので、楽天市場を利用する場合は別のポイントサイトを利用する必要があります。
楽天市場はどこも1%の還元率なので、運営実績が10年以上のポイントサイトを選ぶことをおススメします。さらに差別化があるといいですね。おすすめのポイントサイトは「すぐたま」です。
利用回数に応じて設定される「ランク制度」というものがあり、獲得したポイント数に対して追加のボーナスがもらえるという制度です。
過去半年間で12回すぐたまに掲載されているサービスを利用することで、1か月間に獲得したポイント数の最大20%を追加でもらえるという制度です。
こういったランク制度を設けているポイントサイトはほかにもありますが、20%も還元してくれるのはすぐたまだけで、ポイントサイトの業界では最高水準になっています。
頻繁に楽天市場を利用する方にとっては、一番よいポイントサイトであると言えます。
ポイ活の始め方
ポイ活をオンラインショッピングの代表格を例にあげて説明をしてみました。
ポイントを二重取りできるという仕組みを利用してポイ活をはじめるわけですが、最初にすべきことはポイントサイトを選んで登録することです。
ポイントサイトって100以上もあるのですが、運営実績が少なくとも10年以上あるポイントサイトが安全に堅実に運営しているポイントサイトであるバロメーターになっています。
また、安全(セキュリティ)対策をしっかりしているポイントサイトに登録することをおすすめします。
私がおすすめするポイントサイトはJIPC(日本インターネットポイント協議会)に登録しているポイントサイトのみです。
楽天市場を頻繁に利用するならば、回数ランク制度のある「すぐたま」が一番おすすめです。ちょびリッチはYahoo!ショッピングでも5のつく日は1.5%のポイント還元なので、1か所に集約してランク制度を活用するならば「すぐたま」が一番よいと思います。
ポイントサイトに登録
ポイントサイトへの登録は、スマートフォンがあればできます。登録に必要なのはメールアドレスと電話番号です。
メールアドレスはプライベートと分けて登録するのがおすすめです。おすすめメールなどが届くようになるので、YahooメールやGmailでポイントサイト用のアカウントを1つ作っておくのがよいと思います。
電話番号は、登録時にSMS認証が必要になるので、そのために電話番号を登録するのですが、ポイントサイトから電話がかかってくるようなことは一切ありません。
またポイント交換をする際に1タイムパスワードとしてSMSからコードを受け取ることもポイントサイトによってはあるので、電話番号の登録は必須となっています。
これも二重登録や不正を防ぐための取り組みの一つです。ポイントサイトは無料で登録できます。
ポイントサイトにログインしてポイ活スタート!
ポイントサイトに登録したらポイントサイトに掲載されている広告を利用してオンラインでショッピングをしたり、旅行予約などをしていくだけです。
ネットを使ってオンラインで広告を利用するというのが大事です。
通常は、ショッピングをしてちゃんと利用したことを確認するまでに2か月くらいかかるので、ポイントサイトには「獲得予定ポイント」として掲載され、利用が確認できたら「実績」としてポイントを獲得するという流れになります。
2か月って長いかもしれませんが、ショッピングして返品をしたら、そのポイントは無効になりますよね。その確認のために必要な期間になります。
ポイントの活用方法
「ポイ活はポイントを貯める活動」だと前述しましたが、貯めるばかりがポイ活ではないのです。ポイントサイトで貯めたポイントは、やっぱり使ってこそ意義のあるものになります。
ポイントの活用法ですが、主に以下になります。
- 現金化する(銀行振込みでポイントを現金化)
- 航空会社のマイルに交換する
- 電子マネーに交換する
ポイ活は貯めたポイントを自分なりの使い方が選べるのが大きな特徴です。
楽天ポイントは楽天のサービスの範囲でしか使えませんが、ポイントサイトのポイントは違います。これがポイ活の嬉しいところです。
ニーズに合わせて交換先を選べるのがポイントサイトの良いところです。私はマイルに交換して旅行に活用しています。
ANAマイルを貯めたい人におすすめ、ポイントサイトのポイントを交換するための情報はこちらの記事からどうぞ。
ANAカードに入会する必要がありますが、高い還元率でマイルをためることができます。
まとめ
私がポイ活を始めたきっかけは、飛行機のマイルを貯めたいと思ったことがきっかけでした。
「ポイントがマイルにつながるの?なんで?」って思いますよね。ポイントをマイルに交換できる仕組みがあるから、ポイントを貯めるようになりました。
「節約したい!」がきっかけの方が多いかもしれませんが、どいういうきっかけであっても、ポイ活をすることで損することはないと思います。オンラインショッピングする前にポイントサイトの広告を経由するというほんのちょっとの手間ですから、ぜひ活用してほしい仕組みです。
この記事がポイ活を始めたいと思っている方のお役に立てたら幸いです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。