こんにちは、Smiley Travelerです。
スマホのバーコード決済、PayPayは投資も巨額だったこともあり、だいぶ広まってきました。
ヤフーショッピングやヤフートラベル、PayPayモールの利用でもPayPay残高が貯まるし、対象ショップ利用で最大40%還元サービスはもう最高!の一言です。
PayPay利用者は必ず持っていたいヤフーカードはポイントサイト経由でお得に入会できますので、その方法について紹介したいと思います。
この記事は、
- ヤフーカードをお得に発行したい
- PayPayをもっとお得に使いたい!
と思っている方の参考になる情報を盛り込んでおりますので、よかったら最後までおつきあいください。
ヤフーカードのお得な入会方法
年会費無料のヤフーカードのお得な入会方法、それはポイントサイト経由で申し込むことです。
昨年まではポイントサイト経由での入会は短期間での掲載はあったもののなかなかチャンスがなかったのですが、今はチャンスです! ポイントサイト経由でお得にヤフーカードに入会することができます。
ヤフーカードの発行におけるポイント還元率の一番高いポイントサイトは「ハピタス」というポイントサイトです。
ハピタス経由でヤフーカードを発行すると3,150円分のポイントサイトのポイントを得ることができるのです。
これからヤフーカードを発行しようと考えている方は、ポイントサイトに広告が掲載されている今のうちにお得にヤフーカードを発行しましょう!
ステップ1:ハピタスに登録する
まず、ポイントサイトのハピタスに登録します。登録そのものは無料でできます。
メールアドレス、SMS認証が必要なので、スマホで簡単・手軽にできます。
ステップ2:ハピタスに掲載されているヤフーカードの広告を利用する
登録したハピタスにログインし、「ヤフーカード」と入力して検索すると広告がでてきます。
当サイトにもリンクを貼っておきますので、検査が面倒という方はご活用ください。
Yahoo!カードのスペック
Yahoo!カードのスペックをまとめました。ご参考にしてみてください。
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA, Master, JCB |
追加カード | 家族カード(永年無料)、ETCカード(550円税込) |
貯まるポイント | Tポイント |
ポイント還元率 | 1%〜2%(Yahoo!ショッピング、LOHACO利用時+1%) |
マイルへの交換 | ANA(2ポイント=1マイル 500ポイント以上500ポイント単位) |
PayPayアプリをダウンロードしていない方はダウンロード
PayPayアプリをダウンロードしていない方はこちらからダウンロードできます。
◆iOS用はこちらのバナーからどうぞ!
◆Andoroid用はこちらのバナーからどうぞ!
アプリをインストールしたら、ヤフーカードが届くまでは銀行口座からのチャージもできますので、銀行口座の登録をしておくとよいですね。paypayに登録できる金融機関は以下の通りです。
- ジャパンネット銀行
- ゆうちょ銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- イオン銀行
- りそな銀行
ヤフーカードが届いたら、さっそく登録
登録方法はすごく簡単です。カードを読み込ませるだけなのです。これでヤフーカードでチャージができます。
さらにお得にPayPayを使う
お得にPayPayを利用することができるキャンペーンが展開されています。ソフトバンク契約ユーザ、Y!モバイルユーザ、またはYahoo!プレミアムでもそれぞれキャンペーンによっては、お得度が変わってきます。
例えば、PayPayモールでのショッピングで100億円あげちゃいますキャンペーンが行われていますが、お得なのはソフトバンク契約ユーザです。
4月のキャンペーンです!
「全国の有名飲食チェーンが対象!春のグルメまつりキャンペーン」
ガストを含むすかいらーくグループの店舗(ガスト・ジョナサン・バーミヤン・しゃぶ葉・グラッチェガーデンズ)および宅配サービス(しゃぶ葉・グラッチェガーデンズ除く)が対象!
付与率:PayPay残高での支払いで20%(Yahoo!プレミアム会員は25%)
付与上限:2,000円相当/回・3,000円相当/期間
このようにソフトバンクグループのサービスを掛け合わせて利用している人は優遇される仕組みになっています。
私はYahoo!プレミアム会員になっています。理由は、バスケットボールLIVEを見るためですが、もう10年以上の会員歴です。
会員特典はたくさんあるのですが、ヤフープレミアム会員の特典で私が頻繁に利用しているものは以下です。月額508円(税込)で以下のサービスをフル活用しています。
バスケットLIVE
- ヤフーショッピング、PayPayモールでのショッピングで5%還元
- Yahoo!かんたんバックアップでバックアップの容量無制限(写真の保管に大活躍)
- ヤフオク出品の落札時のシステム手数料が割引になる
- 雑誌の読み放題
Yahoo!プレミアムに登録することで、様々なサーピスに加えてお得にpaypayのキャンペーンも利用することができるので、ソフトバンクユーザーでなくともよいのです。キャリアを変えるのは大変なことなので、手軽にサービスを活用できるのでおすすめです。
まとめ
ポイントサイト経由でヤフーカードにお得に入会する方法について紹介しました。
PayPay残高にチャージできる唯一のクレジットカードは、ヤフーカードのみなので入会を検討されている方も多いと思いますので、ポイントサイト経由でお得に入会するとよいと思います。
私自身、2019年6月にpaypayをお得に利用するためにヤフーカードを発行しました。このタイミングではポイントサイトでのお得な入会キャンペーンはなかったので残念でなりません。
paypayをお得に利用するために複合的にサービスを掛け合わせることが必要です。
Yahoo!プレミアム会員になることで会費以上の還元が用意されているので、入会検討をしてみるのもよいと思います。
また、Yモバイルは今、超絶お得なキャンペーンをしているので、思い切って乗り換えも検討してみるのもよいです。ぞろ目の日(22日)、5のつく日がキャンペーン増量してますので、要チェックです。
以上、paypay残高チャージのできる唯一のクレジットカード、ヤフーカードのお得な入会方法の紹介でした。
この情報が参考になれば幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。